こんにちは!
宇都宮インターパーク展示場の皆藤です。
今年も早いもので、
もうすぐ卒業のシーズンですね。
学生たちは慣れ親しんだクラスメートとの
別れが待っている少し淋しい季節ですね。
でも大丈夫!!
別れの後には、
すぐに新しい出会いの季節がやってきます。
期待に胸が膨らむ
春がすぐそこまで来ています。
それまでもう少しの辛抱です。
さて皆様は如何お過ごしでしょうか。
それにしても今年の冬は寒かったですね。
でもその寒さとは正反対に平昌オリンピックは
とても熱い戦いが繰り広げられましたね。
フィギアスケート、カーリング、スピードスケート、スノーボード、ノルディクスキーなどで
メダルを獲得し冬のオリンピックでは日本史上最多となりました。
最後の最後まで必死に戦う選手の姿に感動して夜中にひとり涙していました。
そして表彰式に君が代が流れると何故か誇らしげな気持ちになり
自分が日本人なんだなとあらためて再認識させられた次第です。
さて我が家では、
今年に入り長女が成人式を迎えました。
ほんとあっという間の20年で、
ランドセルを背負っていたのがつい最近のように思えます。
また来月には末っ子が中学卒業を迎えます。
子供の成長はほんとに早いですよね!
子育て奮闘中の皆さん!
子供はあっという間に大きくなります。
子どもと一緒に今のひとときを楽しみながら子育てして下さいね!
さて今回のテーマは幸せな子育て住まいづくりについてです。
我が家を建てる時には家事導線とか快適性を重視して
家づくり=子育て なんて考えもしないで建ててしまいました。
今は家づくりが子供の成長に重要な役割を果たしているそうです。
その幸せ子育て住まいづくりのポイントは、
① 子供の健康を考えた住まいづくり (幼少期:0歳~6歳)
② 家庭環境を考えた住まいづくり (幼少期:6歳~11歳)
③ 豊かな人間性を育む住まいづくり (思春期:12歳~18歳)
④ 子育てを協力し合える住まいづくり(0歳~18歳)
⑤ 子供の成長を考えた住まいづくり (独立期:19歳~)
以上の5つが重要だと言われています。
幸せ子育て住まいづくりをしてみたいな~と思ったら
宇都宮インターパーク展示場に子供さんと一緒に遊びに来てくださいネ。
P.S 幸せ子育て住まいづくりの資料が欲しいというお客様はHPから
資料請求して下さい!!