MENU
無料会員登録 イベント予約 資料請求
電話する

BLOG

スタッフブログ

2019.04.26

外壁下地

お久ぶりです。

大工養成課の結城です。

今回は、外壁の下地である胴縁について紹介します。

 

外壁には、必ず通気層が必要になります。

その役割が胴縁です。20mmほどの空気の通る空間が、外壁内部に生まれます!

 

胴縁が縦に施工されていれば、外壁は横張りになります。

 

 

胴縁が横ならば、外壁は縦張りになります。

 

住宅の外壁は、造りによって下地も変わってくると思うので、気にかけて良く見てみてください。

 

一覧に戻る
Copyright © KONOHANA HOME All rights reserved.
プライバシーポリシー