ブログ ・ お役立ちコラム
2021.03.11
震災から10年こんにちは 工務部アシスタントの三室です。
今日、3月11日、東日本大震災の発生から10年を迎えました。
マグニチュード9の巨大地震は、10年経った今でも私たちの記憶に深く刻み込まれています。余震とみられる地震は今も続いていて、
先月も福島県沖を震源とした大きな地震がありました。
過去10年間の都道府県別で起こった地震回数が、栃木県は全国で7位だそうです。家を建てるにあたって、
大切な家族を守るため、地震に強い安全・安心な家というポイントは外せません。
木の花ホームでは、柱に独自の基準を設け、年数が経っても変形しにくい国産桧の無垢材を使用。強い柱と強い土台を組み合わせ、
高い耐震性を確保しています。さらに、制震・耐震に優れた性能を発揮する耐力壁『K型ダンパー』を使用することによって地震のエネルギーを吸収し、
揺れを抑えます。
木の花ホームの各展示場では、実際の構造をご覧いただけます。また、職人力や構造を確かめられる構造見学会も随時開催しております。
建ててからでは見ることができない内部の構造をぜひご覧ください。
お問い合わせお待ちしております。