会長ブログ Blog
2018.08.27
稲穂
まだまだ酷暑が続きますが
スーパーの店頭には ちらほらと
新米が並ぶようになってきました
今年は梅雨が短かったせいか
例年より お米の収穫時期が早いようです
自宅の周辺に所有している田んぼは
機械を使った作業は 外注でやってもらい
水やりや 毎日の稲の管理は 私がやっています
今朝も 田んぼに水を入れてきました
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
古いことわざですが 私の好きな言葉です
稲の穂は実が入るほど 重くなって穂が垂れ下がるように
学徳が深まるにつれ かえって他人に対し謙虚になることの例えですが
確かに 権力者や 人格者の方は 謙虚な方が多いなと感じます
うちの田んぼのお米も 間もなく収穫できそうです
成長を見るのも 収穫も 楽しみです
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月